スパイスの正しい保存法

スパイスは何に入れて、どこに保存すればいいの?

今回は、スパイスの保存方法です。インスタグラムで@kanrochuさんからお題をいただきました。いつもおいしそうなカレーの投稿を見させていただいております。ありがとうございます!

スパイスの賞味期限

スパイスは乾燥させているので腐りません。風味は落ちますが、保存状態によって5~10年は持つようです。開封したものは、パウダーで1~2年、ホールで2~3年が目安です。でもできるだけ早く使った方が、美味しく頂けます。安さの大量購入か、美味しさの少量購入か、悩みますね。

スパイスの入れ物と保存場所

スパイスの弱点は以下の点です。

 ①湿気
 ②紫外線
 ③熱
 ④香りがもれる入れ物

つまり、ジプロックに乾燥材を入れて空気を抜き、暗くて熱の伝わらない場所がベストということです。例えば「冷蔵庫!」と思いがちですが、冷蔵庫はダメです。冷蔵庫から出した時の温度変化で、入れ物内で結露してしまうことがあるからです。結露しなければよいので、冷凍庫は良いそうです。

リアルな現実

品質を守ることはもちろん大事ですが、実際をイメージすると、
①取り出しやすいこと
②かさばらないこと
③匂い移りしないこと
④インテリアとしてもいい感じ
も大事な要素だと思います。ジプロックは一見何のスパイスか分かりにくいですよね。そして匙ですくう時に手にもスパイスが付くし。大量購入するとかさばるし。なので私なりに理想のスパイスの保存法を考えてみました。

①大量購入した場合は、数回分を瓶に入れて、残りはジプロックで保存する。
②入れ物は、パッと見て種類がわかり、大さじでもすくいやすい広口の瓶。
③整理整頓ができるように同じ形の瓶をそろえる。
④スパイス専用のケースに入れる
⑤おしゃれ

こんな感じです。「よし!さっそく!」と思いましたが、不要不急以外の外出は控えたいので、また実践できたときに、写真をアップします。今日は、beforeだけ。

今回の参考資料

日本安全食料料理協会「スパイスの保存方法と賞味期限」

 

スパイスの正しい保存法” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です