【動画あり】13皿目『和出汁キーマカレー』
今回は、白ごはんが食べたくなる、濃いめの和のカレーのレシピです。
“和出汁の香りとスパイスの香りの両立”
“充分なうま味”
“後味を引くコク”
それらを実現するのに、改めて材料や調理法を勉強し直しました。
いつもより材料が多く、工程も少し複雑で、手間がかかりますが、その分美味しいです。
それから、出汁の香りとうま味が強いので、すごく出汁を取ることの良さを感じられるレシピになっているので、そこも楽しんで貰えたら嬉しいです。
どうぞお試しあれ。
【材料 2皿分】
◯和出汁
・軟水…500ml
・だし昆布…10g
・混合節…25g パックに入れる
・煮干…15g
・干し椎茸…25g
◯かえし
・薄口醤油…100ml
・本みりん…20ml
・砂糖…20g
◯カレーの素
・玉ねぎ…1/2個 薄くスライス
・ニンニク…一欠片 おろす
・ショウガ…ニンニクの半量 おろす
・トマト缶…100g
〈ホールスパイス〉
・シナモン、ローリエ、クローブ…各1
・カルダモン…4個
〈パウダースパイス〉
・クミン、コリアンダー、カルダモン…小さじ1/2
・ターメリック、パプリカ…小さじ1/4
・フェネグリーク…小さじ1/8
◯肉、野菜類
・合い挽きミンチ…300g
・エノキ、舞茸…100g
【作り方】
◯和出汁を引く
①軟水に、昆布、混合節(パックに入れたもの)煮干、干し椎茸を全て入れて、冷蔵庫で一晩置く。
②カレーの素と混ぜる前に、混合節だけを取り出し、残りを鍋に入れて、沸騰させないように、5分程度灰汁を取りながら煮る。火を止めてから、パックのままの混合節を入れて、5分後取り出して完成。
※干し椎茸は、微塵切りにして、具材にする。
◯かえしを作る
①鍋に、本みりんを入れて、沸騰をさせない状態でアルコール分を飛ばす。アルコールが飛んだかどうかは、香りを嗅いで確認する。
②砂糖を少しずつ入れて、全て溶かす。沸騰はさせないように。
③薄口醤油を入れて、沸騰させない状態で5分程度煮て、完成。
◯カレーの素を作る
①フライパンに、サラダ油大さじ2(分量外)と、ホールスパイスを入れて、弱火で、シナモンがプクプクするまで、熱する。
②玉ねぎを入れて、中火にして、茶色く香ばしい香りがするまで、炒める。
③弱火にして、ニンニクとショウガを入れて、青臭さがなくなるまで、炒める。
④中火にして、トマトを入れて、酸っぱい香りがするまで、炒める。
⑤火を止めて、パウダースパイスを入れて、練る。
⑥肉を入れて、中火にして、火が通るまで、炒める。
⑦エノキ・舞茸を入れて、軽く炒める。
⑧和出汁を入れて、沸騰後、灰汁を取りながら15分間煮込む。
⑨火を止めて、かえしを大さじ2入れて、混ぜる。一度冷やして、味を馴染ませたら完成。一晩寝かせても良いです。
※⑥⑦⑧⑨は、動画をご覧下さい!