2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 tomosun ◯ともさんカレーのブログ 美味しい昆布水の作り方 昆布出汁を煮出して取る場合、いくつかのコツがあり、ちょっと面倒に感じることがありました。 しかし、今回紹介する『昆布水』は、面倒なコツはありません。 「良質な昆布」と「水出しに適した水」を使えば、誰でも簡単に『美味しい昆 […]
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 tomosun ◯ともさんカレーのブログ スパイスカレーに合う和出汁を見つけたい! これまでも和出汁でカレーを作ってきましたが、雑炊のようなあっさりした感じでした。 今回は、スパイスの香りと和出汁の香りがバランスよく両立し、ご飯が進むしっかりした味が濃いカレーを目指したいと思います。 満たしたい条件は、 […]
2021年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 tomosun ◯ともさんカレーのブログ スパイスカレーの『乳化・非乳化』について 下記のリンクから記事をご覧ください! ◯スパイスカレーの乳化について①〜乳化の必要性は?〜 ◯スパイスカレーの乳化について②〜乳化した方がいいの?〜 ◯スパイスカレーの乳化について③〜乳化、非乳化のコントロール〜 ◯スパ […]
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 tomosun ◯ともさんカレーのブログ 算数の話〜九九を覚えるのが苦手な子のために〜 ※今回は、カレーとは関係のない算数の話です。 2年生のお子さんをお持ちのご家庭では、今算数の宿題に「かけ算の九九」を覚えるという課題が出されているのでは無いでしょうか。 私は専門科目が算数で教科研究していましたので、もち […]
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 tomosun 調理編 ☆調味料の勉強シリーズ VOL.1「さ・し・す・せ・そ」 「さしすせそ」って科学的根拠はあるの? 家には、様々な調味料があります。 でも、あまり正体が分からないまま使っている気がします。 『☆調味料の勉強シリーズ』では、様々な調味料を詳しく調べて、 上手に使いこなせるようになり […]
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 tomosun 味・香り 何かが足りない!カレーのリカバリー できあがったけど、何か物足りないなぁ…そんな時! カレーが出来上がったけど、 「何かが違う…」 「何かが足りない…」 なんて思うことがありませんか? 理想のカレーと現実のカレーのギャップ・・・ 僕はしょっちゅうあります。 […]
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 tomosun 味・香り シャバシャバカレーは味が薄くなりがち? 「味の濃さ」について考えてみよう! 「味の濃さ」は、どうやって決まるのでしょうか? 「味が薄い」と物足りませんし、「味が濃い」と途中で嫌になります。 塩を多くいれたら味が濃くなる? ドロッとしたものは味が濃い? 色が薄い […]
2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 tomosun 調理編 スパイスカレーにおける『炒める』の意味~たまねぎ編~ スパイスカレーでは、玉ねぎをどの程度炒めたらいいの? 玉ねぎの炒め具合で悩んだことはないですか? 今回は、玉ねぎを『炒める』ことについて考えたいと思います。 玉ねぎを『炒める』程度と状態 『炒める』とは、”油と一緒 […]
2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 tomosun スパイス スパイスの成分を活かすためにすべきこと スパイスの成分を油に移すときの火力は、強火?中火?弱火? スパイスの仕事は、料理に「香り・色・辛み」を加えることがメインです。これはスパイスが持つ成分によって働きが変わります。クミンなら香り、ターメリックなら色、カイエン […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 tomosun 調理編 肉の加熱調理~「安全」と「美味しさ」の両立を目指して~ 「安全」と「美味しい」のための具体的な温度は? 以前『「肉の煮込み」を考える』(参考資料にリンクを貼っています)について記事を書きましたが、 今回はさらに具体的な温度に踏み込んで考えていきます。 スパイスカレーでは、 最 […]