トマト缶とクエン酸

トマト缶の酸味を抑えたいな~

皆さんは、「トマト缶の酸味」が気になったことはありませんか?

トマトの酸味が強く出て、予期せずトマトカレーのようになってしまったことはないですか。

私は、カレーでのトマトの一番の役割は、うま味を加えることだと考えているので、あまり前面に出てもらいたくありません。
カレー部屋の奥の方でどっしりと構えていてもらいたいと願う存在です。

今回は、トマト缶(フレッシュトマトについては別の機会に)の酸味の原因と、対策について調べてみました。

トマト缶の酸味の原因

トマト缶の酸味の原因は、トマト由来のクエン酸保存料として添加されたクエン酸です。左の写真の「酸味料」がクエン酸です。トマトジュースも無添加ではないように思いますが。

クエン酸はどうすれば無くせるの?

クエン酸を抑えるのは、なかなか厄介です。

揮発しない → 水に溶けますが、加熱しても揮発しません
分解する温度が高い → 175℃で熱分解(参考HP九州化工株式会社「クエン酸とは」)します。しかしかなり高温なので、クエン酸が分解したころには、フライパンの中身はすべて黒焦げになってしまいそうです。

中和はできるけど → 化学的な方法として、アルカリ性の重曹などで中和する方法がありますが、食味が変わってしまいます

こんな感じでとにかくクエン酸はかなり手強いです。

クエン酸が消せないなら

クエン酸と戦って勝とうとするのは、やめた方がよさそうです。
初めからクエン酸が添加されていないトマト缶を使った方がよさそうです。
そんなふうに考えて見つけたのが、『カゴメ濃厚あらごしトマト』です。

原材料名:トマトのみです。一般的なトマト缶より内容量が少なくて、200円程度とお高めですが、濃厚で美味しいです。糖度14で酸味も少なめです。私はこれを25g/皿で作っているので、一缶で11皿作れます。おすすめですよ!

 

トマト缶とクエン酸” に対して4件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です